
お役立ち情報
ITエンジニアに聞いてみた!求めるオフィス環境とは?
2016.11.29
日中オフィスに長時間いることが多い職種にとっては、オフィスの環境はとても重要な要素になります。今回は、その中でもITエンジニアに、オフィス環境についてのアンケートを実施しました。
オフィスにいる時間が長い分、働く環境には何を求めているのでしょうか?また、働き方にも注目してみました。
Q2、現在の通勤時間と限界だと感じる通勤時間は?
A2.現在の通勤時間では最も多いのが「31分~1時間未満」であり、限界だと感じる時間では「1時間以上~1時間30分未満」が33.8%最も多い結果となりました。
オフィスの移転時には、社員の通勤時間が長くなりすぎないような物件を検討されてはいかがでしょうか。
Q3、理想とする、またはしてみたい働き方は?(複数回答)
A3.フレックスタイム制が1位で43.0%であり、在宅勤務が33.4%で2位。
自由な働き方が上位となり、最近の働き方のトレンドが見えてくる結果となりました。
Q4、ITエンジニアとして働く中で不満・不安に感じることは?
A4.不満・不安に感じることでは「将来、ずっとエンジニア」をやっていけるかが30.8%で1位、「ハードワークに身体が耐えられるかどうか」が22.4%で2位。
自由回答では、「ITエンジニアは肉体労働」との答えもあり、続けることに不安も感じる人も多いのかもしれません。
Q5、アイデア出しが必要な打ち合わせ等の頻度は?
アイデア出しが必要な頻度が週1回以上の割合は65%以上になりました。アイデア出しに向いているスペースをオフィスの中に設けることにより、アイデア出しが活発になるかもしれません。本棚のあるリフレッシュスペースや共有ブース、ミーティングを設けてみてはいかがでしょうか。
Q6、打ち合わせ等に使用する場所・環境は?(複数回答)
個室の会議室が会議や打ち合わせを行う場所・環境として1位、2位、3位を独占しました。
一方で、「フリースペース」が25.9%、自席まわりが22.2%と、場所にこだわらずに自由に行うの場合も多くみられました。
IT企業に限らず、オフィスの滞在時間が長い企業は、ぜひ一度、オフィス環境を見直しを検討してみてはいかがでしょうか。
CONTACT US CONTACT US
居抜きオフィス物件の
入居・募集なら
つながるオフィスへお任せください
